What We Do

活動報告

IT’S TIME FOR JAPAN / TFJ

活動報告

IMG_20220731_155720
IMG_3290

現在の主な活動内容

イベント、セミナーの運営:

定期的にIT’S TIME FOR JAPANとしてワーシップフェスを運営し、新しい賛美者の起用、育成、ワークショップなどを開催し日本のワーシップムーブメントとリバイバルの為に貢献しています。

オンラインスクール等教育プログラムの運営:

約6ヶ月〜9ヶ月ほどのオンラインコースを通して、ワーシップミュージック、ワーシップミニストリー、聖書にある音楽や賛美、音楽理論などを教え、次世代の礼拝者に学びの場を提供し整えています。

SNSでコミュニティ運営:

主を愛し、ワーシップ、賛美が好きな人々が集まり、最新の賛美の情報や、アーティストの情報などを発信し、日本の少ないクリスチャン人口の中において励ましを受け、勇気づけられるコミュニティを運営しています。

海外のゲストスピーカーによるワーシップ音楽講座の開催:

年に1度海外の有名なワーシップミュージシャンを招き、特別な賛美音楽講座を開催しています。

若者に学ぶ場所を提供するために支援しています:

サポート献金や音楽配信の売り上げからオンラインコース受講生の中で経済的必要がある若者に対して支援を行い、より多くの人が学ぶことができるようにサポートしています。

音楽レッスン:

音楽理論や楽器の演奏等の音楽レッスンを行っています。

SNSを通して日本の素晴らしさと日本の賛美を伝える:

日本の文化や素晴らしさ、日本の賛美をSNSに投稿し、日本のワーシップムーブメントを世界に広げています。

ファッションのデザイン:

Tシャツやアパレルなどを通して若者たちにワーシップムーブメントを広め、キリストの愛や希望のメッセージを伝えています。

サポート献金

全ての支援、サポートはこれらの活動や運営継続のために用いられています。ワーシップや音楽、芸術を通して人々にキリストの愛と希望を届け、ワーシップミュージックの発展や教育に日々取り組んでおります。サポート献金ページはこちらから。